冬キャンプの肝は防寒対策。
その中でも暖房器具の重要性は言うまでもありません。我が家でも冬キャンプのお許しが出そうなのでストーブやアウトドアヒーターを物色しています。
ただ我が家の車はコンパクトカー。大きなストーブは積載が厳しい。なのでストーブを除外して焚き火台+ガスアウトドアヒーターの黄金コンビでチャレンジします。
焚き火台の比較をしました。
今回はアウトドアヒーターを比較してみます。
Contents
アウトドアヒーターの比較!
- アウトドアヒーター(キャンプストーブ)ってどんなのがあるの?
- ガス式アウトドアヒーターの比較
- アウトドアヒーター使用上の注意点
色々種類があるのでひとつひとつみていきます。
アウトドアヒーター(キャンプストーブ)ってどんなのがあるの?
アウトドアヒーターやアウトドアストーブを調べていると大きく分けて3つに分かれます。
- 石油ストーブ
- 薪ストーブ
- ガス式ヒーター
石油ストーブは家にある人もたくさんいるかと思いますが灯油を使って部屋全体を暖める大き目もの。ちょっと運ぶのがしんどいですね。我が家のコンパクトカーでは無理です。
そもそもスクリーンタープが無いので外では焚き火台でがんがん焚き火をします。薪ストーブはおしゃれでいいですがこれもどうしてもかさばりますね。
ガス式ヒーターは燃料がキャンプ用ガスなどでワンタッチで使えて使い勝手はいいですね。ちょっと気になるのがその火力というか、暖かさ。
はっきり言ってこんな小さいので暖まるのかちょっと疑問に思っています。
いろいろレビューや動画などで調べていると50cmほど離れてちょうどいいくらいで、一人ならば十分みたいですね。使用次第レビューしますね。
ガス式ヒーターの中にも家庭用カセットガスのCB缶とキャンプ用ガスのOD缶を使うタイプと色々あるみたいですね。
OD缶はCB缶に比べるとコストもかかるので使用ガスの種類も検討材料ですね。
アウトドアストーブは石油式、薪式、ガス式などがあるが、初心者の僕にはガス式が使いやすそう。ガス式にもOD缶仕様とCB缶仕様の2タイプがある。
ガス式アウトドアヒーターの比較や使用上の注意点は次のページです。
ガス式アウトドアヒーターの比較
ガス式のアウトドアヒーター(キャンプストーブ)にも色々種類がありました。
メーカー | 商品名 | サイズ | 重量 (g) | 燃料 | 火力 (kcal) | 定価 (円) |
コールマン | クイックヒーター | 約φ16×17.5(h)cm | 400 | OD | 660 | 6980 |
イワタニ | カセットガスストーブ ポータブルタイプ “マイ暖” | 312(幅)×222(奥行)×290(高さ)mm | 2600 | CB | 900 | 18600 |
アラジン | ポータブル ガスストーブ | W320*D335*H390 | 5700 | CB | 690-1700 | 33000 |
※情報は2020年5月3日現在のメーカーHPから確認しております。
2016年ごろからチェックしているのですが、ユニフレーム、sotoなどの有名キャンプメーカー、ニチネンやカリフォルニアパティオなどのメーカーも続々とアウトドアヒーターの生産が中止となっている気がする。。。
素人なので理由はわかりませんが何か問題があるのでしょうか。。。
これらのメーカーの商品が欲しい人は在庫がなくなる前に手に入れるべしですね。
逆にアマゾンなどの通販サイトを見ていると聞いたことのないメーカーのヒーターが低価格で出ていますが、なんとなく少し怖い気がします。
いずれにしろ今買えるものをピックアップしました。
コールマンのクイックヒーター
まずはこちら。コールマンのクイックヒーターです。メーカー公式ページでは2020年5月3日現在で品切れになっています・・・。
アマゾンではなぜか1万円オーバーに。商売なので口出しできないのかもしれないですが、こういう売り方は販売業者様にも控えていただきたいな〜。
秋冬シーズンまでに商品が追加されて欲しいですね。
イワタニのカセットガスストーブ ポータブルタイプ “マイ暖”
こちらはイワタニのポータブルガスストーブ。アウトドア使用に関する表記などはないのですが、イワタニ製なので勝手に安心な気がします。
昔生産されていたアウトドア用のヒーターを再販して欲しいところです。
アラジンのポータブルガスストーブ
アラジンのガスストーブです。おしゃれですね〜。
僕は石油バージョンのアラジンストーブを家で利用しているのですが、非常に調子いいですよ。
少し価格は張りますがテントサイトがオシャレになりそうですね。
アウトドアヒーター使用上の注意点
物を燃やすと一酸化炭素が発生します。キャンプでも一酸化炭素中毒の事故が稀にあるようです。やはり安全にストーブ類を使うには基本は屋外での使用。
使い方をきっちり守らないと天国への階段を上ることになるかもしれません。
火気を使うヒーター類のテント内での使用は非常に危険です。絶対にやめましょうね。
でもどうしてもという人は、必ずこれを準備したほうがいいです。一酸化炭素の警報機です。
どうしてもテント内で火気を使用する方は、値段も1000円台ですし必ず購入されることをおすすめします。あくまでも自己責任ですが。。。。
冬キャンプを快適にする為に皆様もスタイルに合ったキャンプストーブを見つけて下さいね。
冬のキャンプでは服装も重要です。寒さを防ぐ服装はこちら。
もしあなたがキャンプ初心者なら冬キャンプの前にこちらが参考になればいいなと思います。
本格的な薪ストーブならこちらをご覧ください。
それでは皆さんよいキャンプライフを!!!